研究会情報
定例研究会
(2024年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
定例研究会【数理部門】 | 2024年3月17日(月)10:00-12:20オンライン開催 | 「計算社会科学とその周辺 Vol.13〜マーコム〜」 | 参加申込https://forms.gle/KvS8Zvyb9rycU2yc6(無料) |
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
定例研究会【理論部門】 | 2024年12月21日(土)14:00~16:30 立教大学池袋キャンパス本館1202教室(対面のみ) | 「先端技術に潜む闇:韓国におけるプラットフォーム技術社会を解読する」 | (無料) |
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
定例研究会【実証政策部門】 | 2024年8月25日(日)12:30-17:00 敦賀市生涯学習センター(ハイブリッド開催) | 「社会科学におけるオンライン実験研究の現状と課題」 | 情報コミュニケーション学会第36回研究会/第11回社会コミュニケーション部会(無料) |
(2023年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
定例研究会【数理部門】 | 2024年3月2日(土)10:00-12:20 立関西大学梅田キャンパス 会場 7F Room703(ハイブリッド開催) | 「第12回計算社会科学とその周辺 Computational Social Sciences and Related Seminars」 | (無料) |
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
定例研究会【理論部門】 | 2023年12月17日(土)13:30〜16:30 立教大学池袋キャンパス本館1104教室(ハイブリッド開催) | 「日常生活と生政治:社会情報学の課題として」 | (無料) |
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
社会情報学会(SSI) 定例研究会 | 2023年7月8日(土)15時~16時30分 Zoom会議 | Global Information Ethics in the First Quarter of the 21st Century(21世紀最初の四半世紀における世界の情報倫理) | 無料 <参加申し込み締め切りは2023年7月2日(日)> |
(2021年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
社会情報学会(SSI) 定例研究会 | 12月11日(土)15時30分~17時30分 Zoom会議 | 「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」(MDASH)認定制度ワークショップ | 一般公開(無料) <参加申し込み> |
(2020年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
社会情報学会社員総会シンポジウムのお知らせ | 6月6日(土)15~18時 Zoom会議 <参加フォームはコチラ> | 「情報〈科学・技術・社会〉の教育をめぐって~情報知の区分を超えた情報教育の再考~」 | 一般公開(無料) |
(2017年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
社員総会シンポジウム(第1回定例研究会) | 2017.6.3/東京大学本郷キャンパス 工学部2号館93B | 「ブロックチェーンと社会組織・意思決定~自律分散システムの展開を考える」 | 一般公開 |
(2014年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
シンポジウム | 2014.6.14/中央大学駿河台記念館510号室 | ビッグデータの可能性と課題──監視・シミュレーション・プライバシー | 一般公開 |
(2013年度)
回 | 開催日/ 会場 | テーマ | 備考 |
---|---|---|---|
第3回定例研究会 | 2014.2.16/名古屋大学情報科学研究棟1階第1講義室 | 「ネット選挙解禁と投票行動『公共圏』の可能性を考える」 | 一般公開 |
第2回定例研究会 | 2014.1.25(土)/東洋大学 | 「東京電力福島第一原発事故と報道、情報、心理の問題を考える」 | 一般公開 |
第1回定例研究会 | 2013.12.6(金)/立教大学 | 「インターネットと社会参加」 | 一般公開 |
シンポジウム | 2013.6.8/中央大学駿河台記念館620号室 | シンポジウムⅠ (若手企画) テーマ「失われる被災地コミュニティに、地域SNSを導入する社会情報学的挑戦」 シンポジウムⅡ テーマ「情報社会論の新展開――情報とネットワークが創り出す社会」 | 一般公開 |
定例研究会
第10回若手研究交流会が2015年3月13日(土)に青山学院大学青山キャンパスで開催されます。 詳しくはこちらを参照ください。