2014年度 第1回 東北支部 研究発表会

 → 発表会チラシ表紙と報告要旨 (pdf)

■日 時:2014年9月27日(土)13:00-
■場 所:東北大学(青葉山キャンパス)情報科学研究科棟 2階「中講義室」  → 地図

■プログラム:
13:00 開会
13:05~13:50 研究発表 (1)
 本田正美 (東京大学大学院情報学環交流研究員) 
  『オープンデーターの推進と地域活性』
13:50~14:35 研究発表 (2)
 塚田純 (東北大学大学院情報科学研究科 博士課程後期2年)
  『受け手、送り手における「乖離」の検証(共同プロジェクト本におけるチャプター)』
14:35~14:45 休憩
14:45~15:30 研究発表 (3)
 フローリアン・マイスナー (東北大学特別研究員)
  “Reasonable or just sensationalist? Explaining German media coverage on 3.11”
  『正当だったか、または過熱だけだったか?ドイツの3.11報道を説明する』
15:30~16:15 研究発表 (4)
 佐々木 加奈子 (東北大学大学院情報科学研究科 博士課程後期2年)
  『テレビ報道における福島表象とその現実 ―福島県浪江町避難者達の報告から-』
16:15~16:25 休憩
16:25~17:10 研究発表 (5)
 大内斎之 (新潟大学大学院現代社会文化研究科 博士後期課程1年)
  『臨時災害放送局における方言利用の意義に関する考察~福島県富岡町「おだがいさまFM」を事例として~』
17:10~ 17:55 研究発表 (6)
 木村 雅史 (東北工業大学 非常勤)
  「フレーム分析の展開可能性」
17:55 閉会

※ 各研究発表の時間は、発表が30分、質疑応答が15分、合計45分となっています。
※ 研究発表会終了後に懇親会を行います。会場:未定 会費:実費(当日、会場で徴収します。)
※ 参加予定者(発表者を含む)は、会場準備の都合もありますので、「研究発表会」および「懇親会」それぞれの出欠について、以下の参加申込先までご連絡ください。

【参加申込先・問い合わせ先】
kitamura@human.niigata-u.ac.jp(新潟大学・北村順生)
kunikow@ka2.so-net.ne.jp(東北大学・坂田邦子)