社 会 情 報 学 研 究
Journal of Socio-Information Studies
1999年 No.3 目 次〜Contents〜

特別寄稿
社会情報学への期待
−バランスのとれた情報化社会に向けて−戸田 光彦
小特集
「情報・テクノロジー・メディアについての理論的検討」
情報社会学の構築に向けての試論阿部 圭一
 
知識創造支援に関する一考察西田 豊明
 
オルトエリート(alt.elite)
−再帰的自己創出システムとしての大衆電子社会−遠藤 薫
論 文
コミュニケーション・メディアの階梯
−情報の表出からの行為の代理へ−石井 和平
 
社会道路交通の安全評価法に関する社会情報学的考察
−交通流情報に基づく安全評価法−今田 寛典、NAM GUNG Moon
 
社会情報解析による
−判決文における論理情報過程と価値情報過程との相互連関について−大國充彦、鳥居喜代和、長田博泰、田中 一
 
情報と情報過程の総合的考察田中 一
 
情報の反意語は何か?
−反意語から捉える情報概念の構造−田畑 暁生
 
参加型まちづくりの方法としての情報公開
−山形県金山町の事例を中心に−東條武治、大藤文夫、梅津顕一郎、平尾元彦
 
コンピュータ・ネットワークのコミュニケーション論
−CMC研究およびその背後仮説の批判的検討−土橋 臣吾
 
脳と情報社会
−還元論を越えて−仲田 誠
 
企業会計における双方向的コミュニケーションの実現藤原 博彦

記 録
第3回社会情報学会研究大会プログラム
ワークショップ
「社会福祉とインターネット」
「社会学から見た社会情報学」
「インターネットと日常生活」