社 会 情 報 学 研 究
Journal of Socio-Information Studies
2000年 No.4 目 次〜Contents〜

特別寄稿
社会学理論と社会情報学
−社会情報学への期待−西原 和久
小特集〜「サイバースペース」の社会秩序
行政によるサイバースペースの利用
−電子政府への動向と課題−稲葉 清毅
 
公共圏としてのサイバースペース
−インターネット時代における世論形成過程−三上 俊治
 
デジタル技術と社会的リアリティ正村 俊之
論 文
信頼と情報
−情報社会における社会資本の意義−石井 和平
 
インターネットを利用した障害者支援情報提供システムの構築井村 保
 
メディアによる原子力情報量と原子力世論との関連性沖 陽三、大西輝明、宮沢龍雄、菅沼純一
 
日本におけるコンピュータ開発と産業発展の特質
−「情報技術パラダイム」の考察に基づいて−砂田 薫
 
「狭義」の情報と社会情報学
−社会システム論からの展開−高橋 徹
 
記号財による自由
−社会情報学におけるアマルティア・センの「潜在能力」概念の応用−種村 剛
 
若者の友人関係と携帯電話利用
−関係希薄化論から選択的関係論へ−松田 美佐
 
マス・メディアの活動・特性を規定する要因を実証的に解明するための試論安田 拡
 
『宅配毒物自殺事件』はどのように「事件」になったのか
−マスメディアにおける「インターネット」言説の一例として−吉野ヒロ子

記 録
第4回社会情報学会研究大会プログラム